2021/01/27 14:19
昔からあるねんど遊び。
子どもの発達に良いとされています。
ねんど遊びは子どもの発達にとても効果的。
感覚機能が育つ、手指の発達を促進する、発想力が豊かになる、情緒が安定するなど、いいことがたくさんです。
集中して遊んでくれるので、おうち時間の遊びにもピッタリ。

そして、こどもはうんちが大好き。
うんちという言葉だけで笑いが出ちゃうことも。
ねんどでうんちを作るのは、定番といってもいい子どもの遊びです。
いいうんちを出すことは、子供にとってとても気持ちの良いこと。
うんちに興味があるのは、自分の体に興味を持っていることとも言えます。
トイレトレーニング中に、トイレでうんちができるとパパもママも褒めてくれます。
そんな成功体験がますますうんちが好きになる理由かもしれませんね。
うんちを流す時に、子どもが「ばいばーい」と言っている姿を見ることも、小さい頃はよくあります。
自分のからだから出てきたうんちに、愛情を持っているので、お絵描きで描いたうんちに顔を書くこともよくあるようです。
そんな愛するうんちがねんどになりました。

どうぶつうんちねんどは、
安心な素材、自然な色にこだわった野菜粘土です。
とうもろこしの澱粉成分であるコーンスターチをベースに、本物の野菜の粉末を入れて作られています。
防腐剤は通常の粘土に使用される量の3分の1以下です。
そんなどうぶつうんちねんどを、お家時間に楽しんでみませんか?
